スキンケア&薬草おたくが藍を配合した洗顔石鹸を作り始め、会社まで立ち上げて奮闘中。

2012年08月08日

藍染め石けん「ふたえ」制作秘話

今日は洗顔用石けんとして作っている藍染め石けん「ふたえ」の

制作時のお話しです。



この石けんは、当時とてもアンバランスなコンディションだった夫の肌を

何とか整えたくて考えたレシピが元になっています。

額や鼻の頭は多少脂浮きするくらいなのに、頬や目もと・口もとは極端にかさついて

かゆみを伴うほどでした。

適度に肌にうるおいを残すことに焦点を置いて、「いちまつ」より若干肌がしっとりと

落ち着く使用感をイメージしました。

藍染め石けん「ふたえ」制作秘話

ツバキ油を少し配合することで、サラリとした使用感をアップさせます。

この油はお湯にも冷水にも優れた洗浄力を発揮するオレイン酸が豊富に

含まれていて、オリーブ油の姉妹のような植物油ですが、オリーブ油に含まれる

スクワレンという保湿成分は含みません。

そのため、洗い上がりが少し軽い感じになるのです。



そこに、強力な保湿力を持つシアバターをバランスよく配合して、洗顔後の肌に

ごく薄いヴェールのような保護膜を張るような仕上がりになるようにレシピを

考えました。



季節の変わり目に、温湿度が微妙に変化することに敏感に反応する肌。

できるだけ肌にストレスをためないように、この石けんで洗顔するようにしたら、

夫の肌も健やかな状態を保てるようになりました。



藍染め石けんに配合する藍のエキスは全て私の実家の藍農園で無農薬栽培

している藍から作ります。

藍の刈り取りは夏が旬ですので、まさにできたての藍エキスが続々と到着して

専用冷蔵庫にスタンバイしています♪

藍染め石けん「ふたえ」制作秘話

香りづけには、やさしくて爽やかなラベンダー精油、エキゾチックなパチュリー精油、

明るい気分になれるレモンに似た香りのリツアクベバ精油をブレンドしています。

爽やかな気分で洗顔していただけたら嬉しいです。


藍染め石けん「ふたえ」制作秘話

熟成庫で眠っている乾燥中の「ふたえ」もいい香りを放っています♪

温湿度管理をしながら、いい具合に水分が蒸発できるように見守っています。



ところでこの石けんのデザインですが、これは藍染めの「段染め」という技法を

イメージしています。

藍色工房でご案内中の『あいあるタオル(段染め)』のアップがこんな感じです。

藍染め石けん「ふたえ」制作秘話

藍染めの瓶に布を浸す深さを順番に替えながら、色の濃さを染め分けます。

なかなか鮮やかで綺麗だと思いませんか…?


=================================

藍染め石けん「ふたえ」

=================================



==============================
テレビ「知っとこ!」「笑ってコラえて!」「魔女たちの22時」「グラン・ジュテ」で
紹介された元祖藍染めスキンケア洗顔石鹸の藍色工房はこちらです☆
http://aiironet.com/



ウェディング用プチギフトやお中元・お歳暮などのご贈答のご相談もご遠慮なくお聞かせくださいませ☆



藍色工房のFacebookページもちらっと覗いてみてくださいね☆

==============================
同じカテゴリー(石鹸のこと)の記事画像
クリスマス石鹸、熟成中☆
藍染め石けん「いちまつ」秘話
石けんの改名
化粧品の消費期限
石けん作りのコツ☆その5(泡立ちについて)
石けん作りのコツ☆その4(ドライハーブ)
同じカテゴリー(石鹸のこと)の記事
 クリスマス石鹸、熟成中☆ (2012-11-01 02:42)
 藍染め石けん「いちまつ」秘話 (2012-07-29 23:53)
 石けんの改名 (2012-07-10 23:21)
 化粧品の消費期限 (2012-07-08 22:23)
 石けん作りのコツ☆その5(泡立ちについて) (2012-07-01 23:44)
 石けん作りのコツ☆その4(ドライハーブ) (2012-06-30 22:40)

Posted by ばんどーみき at 17:23│Comments(0)石鹸のこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
藍染め石けん「ふたえ」制作秘話
    コメント(0)