スキンケア&薬草おたくが藍を配合した洗顔石鹸を作り始め、会社まで立ち上げて奮闘中。

2012年01月12日

気になる気になる

気になる気になる

和漢植物の応用がとても気になっていて、いろいろ調べています。

藍も和漢植物の一種です。

ツボ押しやマッサージ、アロマテラピーとのコラボなど、

やわらかい発送で取り入れて行きたいなぁと妄想中。



こういう本が初心者向けに出版社されているというのは、

いい兆候だなと感じます。



【本書の内容】
■第1章 漢方ビューティーの基本
●オーダーメイドの美容健康法
●肌は内臓の鏡
●肌トラブルから見る体質タイプCHECK
●心の状態から香りのタイプを考える

■第2章 肌・心・体トラブル別処方箋
●肌や髪のトラブル(シミ/ ニキビ/ しわ/ たるみ/ くすみ/ 毛穴の悩み/ 抜け毛etc.)
●心のトラブル(イライラ/ ヤル気が出ない/ ストレス/ 眠れない/ 情緒不安定etc.)
●体のトラブル(肩こり/ 冷え症/ 便秘/ 痔/ 胃の不調/ 肥満/ 月経痛・花粉症etc.)
●困ったときのSOSのツボ(口内炎/ 鼻血/ 鼻水/ しゃっくり/ 吐き気/ 歯痛etc.)

■第3章 漢方ビューティーの実践
●手作り漢方コスメ(パック/ マッサージオイル/ バスソルト/ バスボムetc.)
●マッサージ(美顔リンパマッサージ/ 疲れ解消ラップ芯マッサージ/ 足裏マッサージetc.)
●ツボ(本書に出てくるツボMAP/ 耳ツボダイエット/ 耳マッサージ)
●季節のライフケア

■第4章 和漢植物・ハーブ基礎事典
●和漢植物・ハーブの基礎知識
●漢方薬のインデックス




==============================
テレビ「知っとこ!」「笑ってコラえて!」「魔女たちの22時」「グラン・ジュテ」で
紹介された元祖藍染めスキンケア洗顔石鹸の藍色工房はこちらです☆
http://aiironet.com/



ウェディング用プチギフトやお中元・お歳暮などのご贈答のご相談もご遠慮なくお聞かせくださいませ☆



藍色工房のFacebookページもちらっと覗いてみてくださいね☆

==============================
同じカテゴリー(スキンケアのこと)の記事画像
美白&シミ対策に大切なポイント
体臭対策☆臭いを消す運動もしくは入浴
体臭対策☆臭いを消す食事
大幅に加筆☆水洗顔の冊子
水洗顔のタブー
適度に補給
同じカテゴリー(スキンケアのこと)の記事
 美白&シミ対策に大切なポイント (2012-07-20 19:28)
 体臭対策☆臭いを消す運動もしくは入浴 (2012-07-17 18:02)
 体臭対策☆臭いを消す食事 (2012-07-15 23:45)
 大幅に加筆☆水洗顔の冊子 (2012-07-07 16:08)
 水洗顔のタブー (2012-06-23 16:34)
 適度に補給 (2012-06-21 11:49)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
気になる気になる
    コメント(0)