スキンケア&薬草おたくが藍を配合した洗顔石鹸を作り始め、会社まで立ち上げて奮闘中。

2008年02月24日

難を転じて福となす

今日も元気にこんばんは~~~~♪

ばんどーみきです。掛け声は元気ですが、かなりへこんでます。

今日もまったり藍色工房よりお届けいたします。



何にへこんでいるかというと、昨晩、自宅の階段から落下し、

思いっきり右足を痛めました。

現在、普通に歩くことができません。

いろんな予定や仕事をキャンセルしなくてはならず、へこんでますダウン



休日の診察当番の病院が自宅からすぐ近くだったため、診察してもらい、

骨折などの大きな怪我にはなっていないことが判明。やれやれ。

でも、靭帯や腱を痛めているため、3週間はおとなしくしていないといけないって

言われました。

3週間もじっとしてるなんて…死ぬ…



きき足だし、車のアクセルを踏む方の足だし、本当に一気に不便な生活になりました。

(ああ、バリアフリーのありがたさがこんなときに身にしみますね。)

ちょっとした段差にえらくエネルギーを使います。

一日を終えると、本当に吐き気がする位に体力を消耗しています。
↑おとなしくしてろって言われてたんじゃぁ…



明日からが思いやられますが、これも「そろそろ休め、身体の限界が近いよ」と

いうサインなのかもしれません。

しばらくはこの体でできることを、できる範囲でしながら、ゆっくり歩くのが

大切なのかな~~と、どこまでも楽天的な私は思うのです。



とりあえず、自分で自分に「お大事に」。
難を転じて福となす


あ!!高知県のみなさん、ご注文くださってありがとうございます!!

今朝の高知新聞に藍色工房の記事が掲載されて、たくさんの方が

ホームページに遊びに来て下さいました☆

明日も元気出してまいりましょうニコニコ



==============================
テレビ「知っとこ!」「笑ってコラえて!」「魔女たちの22時」「グラン・ジュテ」で
紹介された元祖藍染めスキンケア洗顔石鹸の藍色工房はこちらです☆
http://aiironet.com/



ウェディング用プチギフトやお中元・お歳暮などのご贈答のご相談もご遠慮なくお聞かせくださいませ☆



藍色工房のFacebookページもちらっと覗いてみてくださいね☆

==============================
同じカテゴリー(徒然と)の記事画像
試作中につき
「伝統」ではなく「思い込み」を壊したい
もの作りの現場から
春の想い出
脳も心も肌も
出産のときのこと
同じカテゴリー(徒然と)の記事
 試作中につき (2013-03-11 13:34)
 「伝統」ではなく「思い込み」を壊したい (2012-07-03 23:46)
 もの作りの現場から (2012-05-25 23:20)
 春の想い出 (2012-03-17 14:40)
 脳も心も肌も (2012-02-19 23:12)
 出産のときのこと (2011-03-30 00:13)

Posted by ばんどーみき at 21:59│Comments(5)徒然と
この記事へのコメント
お気をつけ下さい 
無理をすると長引く事になるので、
この機会に静養してはいかがですか (*^_^*)
Posted by ladys-kawanishi at 2008年02月24日 22:47
そっか~大変だ!!
でも、不自由なときにしか出来ないことって逆にあるから、いい経験になるとおもいますぜ~
ウサも、昔、追突されて、靭帯がプッツリ切れたけいけんがあります。
Posted by ウサ主人ウサ主人 at 2008年02月24日 23:31
ウサ兄さん
靭帯がぷっつり…鳥肌&脂汗&吐気モノですね(涙)
この際、少しだけノンビリさせてもらいます。

ladys-kawanishiさん
ありがとうございます。可能な限り、ノンビリさせてもらいます(笑)
Posted by ばんどーみき at 2008年02月25日 23:09
みきちゃん!大丈夫?
びっくりしましたよぉ。
健康であることのありがたさや人の優しさが心にしみますよね。
お大事にね。
Posted by sayu at 2008年02月26日 00:32
sayuちゃん
ありがと~~~。
思っていたより順調に快復しています。
不自由になることで感じる、当たり前なことへのありがたさって
たくさんあるね☆
Posted by ばんどーみきばんどーみき at 2008年02月27日 10:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
難を転じて福となす
    コメント(5)